Skip to content

忠実(まめ)に暮らす

健康のための記録と情報を発信します

  • Link

カテゴリー: ニュース

座りっぱなしでぐったりしてても300歩で健康になれるらしいです

Posted on 2017年11月3日 By kenkoh_houshiPosted in ニュース, 健康増進Tagged 1日5分ウォーキング

  デスクワークが多いなぁと感じる今日この頃。   健康に良くないなぁと思っていたらまさにその通りで、 死亡リスクがグッと高くなるという調査結果が 出ているそうです。   その調査結果はこち…

6時間だと短いけど7時間半では確保が無理かも……

Posted on 2016年10月8日 By kenkoh_houshiPosted in ニュース, 睡眠

  いろいろ研究されている睡眠時間。 アメリカの学会では、7時間睡眠を推奨するとか。   CNN.co.jp : 米学会が7時間の睡眠を勧告、不足で心臓病や脳卒中のリスク – (1/2) …

眼精疲労にお悩みならまず目薬をロートV11に変えるべき

Posted on 2016年8月11日 By kenkoh_houshiPosted in ニュース

  いまや、PCとネットさえあれば、どこでも仕事ができると言われる時代。 ところが、そんな仕事の自由度が高まれば高まるほど、負担が増していくのが目。 ネット関係のライティングの仕事で、1日に2本ずつの締め切りが…

忠実に生きるには新しい価値やライフスタイルが必要なのか?

Posted on 2016年3月3日2016年3月3日 By kenkoh_houshiPosted in ニュース

  fuRoという組織、学校法人千葉工業大学の未来ロボット技術研究サンタ〜の所長の古田貴之さんがインタヴューに答えていた記事がおもしろかった。    www.janecostalima.fot.br …

暖かい冬なので磯子の梅も咲き始めてしまいました

Posted on 2016年1月10日 By kenkoh_houshiPosted in ニュース

  散歩の途中で道路沿いの植え込みの中にあった梅の木が、もう花を咲かせているのを見つけました。    

健康のため五本指ソックスを試そうと思います

Posted on 2015年9月28日2015年9月28日 By kenkoh_houshiPosted in ニュース

   Mouse by Cín   若いころ、と書き出そうとして、なんやお前はさだまさしか〜と突っ込まないでね(笑)。 いえね、若いころ、沢登りみたいなことを教えてもらったときに、それまでは山ってがっ…

毎日25分のウォーキングで寿命が7年延びる!

Posted on 2015年9月3日2015年9月3日 By kenkoh_houshiPosted in ニュースTagged ウォーキング

   CL Society 334: Walking and reading by francisco_osorio   ロンドンのセント・ジョージ大学病院の研究によれば、定期的な運動で寿命が延びる実…

脂肪にも善玉と悪玉があるようです

Posted on 2015年7月23日2015年7月23日 By kenkoh_houshiPosted in ニュースTagged ダイエット

   Big Fat Cat by -Tripp-   健康管理では目の敵にされるのが脂肪。   でも、一概には言えないという研究結果が出ているそうです。   むやみに減らさなくて…

“梅雨だる”は気のせいじゃなくてホメオスタシスの一種だったんだな

Posted on 2015年7月15日2015年7月15日 By kenkoh_houshiPosted in ニュースTagged 体重管理

   Madie05 TVB_1385 social by TVanB Model Photography   そろそろ関東地方の梅雨明けも秒読みになってきたようです。   梅雨空が終わって…

1時間に2分の動き回る程度の運動で健康リスクが削減できるルーティンを実行してみた

Posted on 2015年6月17日 By kenkoh_houshiPosted in エクササイズ, ニュース

  ニュースで知った「1時間に2分、歩き回る程度の運動で、座りっぱなしによって発症する病気のリスクを大幅に削減できる」という医療レポートを実行に移してみようと思いました。    where would…

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿




本日の健康ちゃん

Proudly powered by WordPress | Theme: nepali by Nerdplatoon.