新型コロナウイルスに感染したことのある高齢者が、ワクチン接種後に強力な抗体反応を獲得していることがわかった、という記事が目に止まりました。 「ケアネット」という、専門家の研究に関する情報が掲載されたサイトのもので、信頼性…
カテゴリー: ニュース
“障がい”という言葉は“タイムラグ”と言い換えたほうが良さそうだとモンズーズーさんのマンガを読んで思った
ハフィントンポストにあった「塗り絵が大嫌いな息子がお絵描きにハマったまさかの理由【漫画】」という記事。 “発達障害と生きる”というテーマでマンガや著作を出しているモンズーズーさんのマンガを引用しながら、脳の発達に良いとさ…
ネット番組 #アベプラ でやっていた WEB3.0の特集がおもしろかったです
ほぼ毎日チェックしている #アベマプライム 2022年5月5日放送の枠で「WEB3.0ってナンだ?脱GAFAで日本経済復活のカギ?自民も導入提案」というコーナーがありました。 これがとても興味深かったので備忘録。 自民党…
業務で梯子に登る人はすべり止めなどの安全対策をしていないと罪に問われます
労働新聞で目に止まった記事。 業務で「車庫上に設置された太陽熱温水器の撤去作業中、移動はしごを昇った労働者が地上に墜落し、脳挫傷を負っ」た件で、この業務を指示した会社の代表が「労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置…
LGBTQへの強制的な転向療法には意味がないことが医学的に証明されたようです
米Cytel社のAnna Forsythe氏らによる研究結果。 「転向療法(コンバージョンセラピー)」とは、LGBTQ(性的マイノリティ)の人々に性的嗜好・ジェンダーアイデンティティ(性同一性)の変更を行う取り組み(SO…
#NFT SHIBUYA109もメタバース領域に本格参入か?
このニュースのポイントは 1)SHIBUYA109も、の「も」 2)参入する「領域」 3)「本格」 ニュースの概要 SHIBUYA109は、東京・渋谷にある最先端の流行発信や文化創造を続ける会社。「マルキュー」などと呼ば…
#NFT SHIBUYA109もメタバース領域に本格参入か?
このニュースのポイントは 1)SHIBUYA109も、の「も」 2)参入する「領域」 3)「本格」 ニュースの概要 SHIBUYA109は、東京・渋谷にある最先端の流行発信や文化創造を続ける会社。「マルキュー」などと呼ば…
本日5月19日20時~SOELUヨガインストラクター YACCO先生のInstagramライブ!
SOELUを見学する良い機会です! オンラインエクササイズのリーディングカンパニーがSOELU。 ワタシも参加してみて、プログラムの豊富さ、講師とバリエーションの多さを実感しました。 家から徒歩0分のヨガスタジオ。おうち…
スマートバンド「OPPO Band Style」が4月23日発売 血中酸素レベルの測定が可能【ニュースクリップ】
新たなライフトラッカー登場 みみよりなニュース。 私は同様のライフトラッカーを使ってますが、こちらは血中酸素濃度も測れる優れもの。 4,500円程度という価格も魅力的。 まだAndroidのみの対応とのことですが、5月ぐ…
痛風持ちには朗報か否か…尿酸値への食べ物の影響ほぼナシとの研究結果?!
痛風発作に襲われて8年。 服薬によって尿酸値は標準値内に収まっていて、発作も出ないままに過ごすことができています。 お酒過ぎるせいか、中性脂肪値が少し高いままで気になるのですが、なんとか普段の生活習慣で改善できないかと思…