血液検査の内容にCRPというものが含まれています。 これまであまり意識していませんでしたが(コレステロール値やγ-GTPは気にするんじゃないかと思います)、CRPの数値がかなり使えるんじゃないかということを指摘を耳にした…
カテゴリー: 医療
アルツハイマー病の治療にリコード法というのが注目されているそうです
アルツハイマー病は認知症のうち6割を占める誰もが注意するべき病状です。 脳の神経細胞が壊死するために、その機能が失われてしまいます。 これまでアルツハイマー病は確実な予防法のない病気、診断されたら治る見込みはない、と言わ…
電子版お薬手帳の雲行きが怪しくなっているようです
健康保険証のマイナカード対応など医療サービスのDX化が叫ばれるなか、電子版お薬手帳のサービスについて気になるニュースが流れてきました。 問題になっているのは、日本薬剤師会が提供する電子版お薬手帳。 この開発・運営はNTT…
1滴の血液で13種のがんが検出できるようになったそうです
新型コロナウイルス感染症ではPCRだの抗体だのと、検査態勢が問題視され、いまだに収拾がつかない状態が続いています。 こうしたなかで、「血液1滴で13種のがん検出、2時間以内に99%の精度で―東芝」という記事が目に止まりま…
尿酸値は下げればいいというものではないという話
尿酸値、気にしていますか? 私はちゃんと管理しています。 あの痛さ、もうこりごりですからね(笑)。 で、一時期、飲み薬が効きすぎたのか、数値が適正範囲以下に落ちたことがありました。 主治医は「ちょっと効きすぎてますね。容…
認知症の、認知症による、認知症のための、、、
「認知症と暮らす」というテーマのインタビュー記事が目に止まりました。 話し手は、精神科医の長谷川和夫さん。認知症の検査法を確立したことで知られる、認知症研究の第一人者です。 89…
長引く咳にはハチミツとコーヒーが効果的というスコアが発表されていました
2月中旬に調子が悪くなったと思ったら、それから咳が出るようになりました。 最初はインフルエンザなども疑ったのですが、熱はなく、要するに風邪の引き始めの症状だと思ったので、市販の風邪薬で様子を見ることに。 そ…
寝ているあいだにナノサイズの万能主治医が健康問題を解決してくれる時代が目の前に来ているようです
「ミクロの決死圏」という映画がありました。 日本でも1966年に公開されたアメリカ映画。 私もうっすらと観た記憶があるのですが、その後もアニメなどで繰り返し扱われてきたテーマといえるでしょう。 それがいよい…